PR

金持ちになるためには「やめることを決める」べき理由

資本家論
※この記事にはプロモーションが含まれています。

金持ちになりたい」こう思っている方は多いことでしょう。

そのためには「何が必要か?」「何をするべきか?

こう考えるのが一般的です。

しかし、金持ちになりたいのであれば結論、「何をすべきか」の前に「何を辞めるべきか」ということを決めるべきです。

ではそれはなぜか?

やめることを決めなければならない理由

金持ちになるためには当然ながらまずはお金を稼がなければなりません

まぁ、当然なことですよね。

ただそうすると金持ちになることを目指すのであれば稼ぐことが何よりも優先されることになります。

とにかく稼ぐことにできるだけ時間を費やす・・・

そうなると時間は有限ですのでそれ以外のことには時間を費やせなくなります。

だからこそ稼ぐこと以外はやめていかなければなりません

やめることを決めなければ稼ぐことに集中できなくなる

仮にやめることを決めなかった場合、稼ぐことに集中できなくなってしまいます

例えば、稼ぐこと以外にもあれやこれやとやっていると稼ぐことに費やす時間が削られていくことになってしまうのです。

すると必然的に稼ぐことに費やした時間が減った分、稼げる可能性やチャンスも逃すことになり、結果として稼げる金も減り、金持ちになることへも遠のいてしまいます。

だからこそやめるべきことを決めなければなりません。

具体的に何をやめるべきか?

では稼ぐことに集中するために具体的に何をやめていくべきか

基本的には時間がかかり、面倒かつ少しお金をかければやめられることから徹底的にやめていきましょう。

金持ちになるためには多少先にお金はかかりますが、稼ぐ時間を確保できなければそもそも入ってくるお金が増えませんから多少先行投資は必要です。

以下おすすめのやめるべきこと3つを紹介していきます。

料理と食器を洗うことをやめる

まず、一つ目のおすすめのやめるべきことは料理と食器を洗うことです。

どうしても料理をしないとダメなんだという方や料理を作った動画をあげて収益化してるとかいう人なら別ですが、金持ちになりたくて稼ぐことを第一とすると料理をすることは時間を食いますし、余計時間を食う洗い物まで増えてしまいます。

正直、食べた後に食器を洗うことを好きな人なんてそもそもほとんどいないと思いますし、地味に時間をとられるので本当に時間の無駄です。

外食やゴミに捨てるだけで良い食事にする

やめる方法としては、まず一つには食事を外食やコンビニ弁当など食べた後ゴミに捨てるだけで良いことにするという方法があります。

そうすれば、そもそも洗い物が出ませんしね。

とはいえ、外食やコンビニ弁当なんかばっかりだと栄養が気になるといったような方にはnashや健康的な野菜スープなどを提供している野菜をMOTTOなど栄養バランスを保ちつつ、洗い物が出ずにすぐに食べれる食事サービスを頼ってみるのも良いかもしれません。

食洗機を導入する

もう一つの方法としては、食洗機を導入する方法です。

どうしても外食やゴミを捨てるだけで良い食事は嫌!!

どうしても料理をしたいという方は食洗機を導入しましょう。

そうすれば、多少導入するにはお金がかかりますが、洗い物をしている時間を副業など稼ぐ時間に投入できますからね。

自分で掃除をするのをやめる

2つ目のおすすめのやめるべきことは、自分で掃除をすることです。

毎日の掃除は本当に時間を食いますし、いくらやったところでお金にはなりません。

「金持ちになりたい」だから稼ぐことに時間をかけると決めたのであれば、自分で掃除するのはやめましょう。

ただ掃除自体をやめると部屋が徐々に汚くなってしまうのは避けられません。

一方で掃除は必要ですが、自分でする必要は無い

だから多少先行としてお金はかかりますが、機械や代行サービスに任せましょう。

例えば、床の掃除や拭き掃除であればお掃除ロボットのルンバに、ルンバができないところは定期的にハウスクリーニングに代行してもらうなどで時間を節約しましょう。

その浮いた時間を稼ぐ時間に充てるのです。

洗濯物を干すのをやめる

3つ目は、洗濯物を干すのをやめることです。

いちいち洗った洗濯物を洗濯バサミにつけて外に干す、そしてまた取り込むという作業は本当に面倒です。

稼ぐことに時間を充てるのであればやめましょう。

洗濯物を干すのをやめる方法としては、ドラム型洗濯機を導入することです。

ドラム型洗濯機であれば、洗った後にそのまま乾燥できるため、洗濯バサミやハンガーといったものでいちいち洗濯物を乾かす時間が削減できます。

しかも、雨や冬の時期に乾かないといったこともなくなり、一石二鳥です。

やめた時間を稼ぐことに集中

こういった日常のちょっとお金をかけるだけで時間が浮くものは多くあります。

この浮いた時間を稼ぐことに集中することでお金持ちに近づきます。

とはいっても浮いた時間をダラダラ過ごしていては意味がありません

その時間を稼ぐことに向けなければなりません

では稼ぐために時間を向けるにはどういったことに向けるのが良いのか?

おすすめはブログ作成です。

理由としては手軽に始められる上に稼げる上限が大き低コストで始められるからです。

やめることをしたとしても最終的には稼ぐことを始めなければ金持ちにはなれません。

稼ぐことに時間を費やし金持ちに近づくために、上記でブログの始め方を解説しているので始めてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました